南森町の居酒屋「山元」
昔パソ通で関西グルメ情報を交換していた方々が、このお店でいまでも毎夏「鱧しゃぶオフ」を開催しているらしいので、それならよさげではないかと行ってみました。店内にブルーの電飾があったり、何かディープな雰囲気のお店で、イチゲンでは入る勇気が出なかったでしょう。カウンタは数席、座敷は10人くらいは上がれるでしょうか。伊勢と鶴橋市場で新鮮なお魚を仕入れているそうです。
メニューはありませんでした。事前に内容を予約していないと、適当にお任せということになるみたいです。最初はお造り盛り合わせで、鯨3種と魚3種。次に天麩羅。最後に焼き物はちょっと選択肢を提示されて、かますの干物を選びました。〆に豆ご飯、吸い物、香の物のセットが来ました。〆の準備ができる間に、何かのシオカラみたいな珍味を出してくれました。
生ビール2杯と燗酒を3本ほど飲んで、お勘定は2人で9500円でした。多分、何を飲んでも食べても1人5000円が基準で、私がご飯を取らなかった分、500円引? という感じだと思いますが、尋ねたわけではないので想像です。
写真は陽気な大将が、予約の5名様用の造り盛り合わせを用意したところです。ウニまるまる1箱っていうのがすごいですね。大将にも振舞うことを条件に、お酒はいくらでも無料で持ち込めるそうです。
大阪市北区天神橋2丁目1-47 山田ビル1F
06-6353-0516
お店のHP→ http://www.zeronet.com/y/utamaro.htm
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「とんかつのますいや」@大阪市城東区(2010.07.27)
- 「黒毛和牛焼肉 犇屋」と「肴や」(天六)(2010.03.21)
- 意外と簡単な「おやき」(2009.12.26)
- 小松菜、ひき肉のピリ辛スープ(2009.03.21)
- 中華そば「○丈(まるじょう)」@天保山(2009.02.09)
「また行きたいお店」カテゴリの記事
- 「とんかつのますいや」@大阪市城東区(2010.07.27)
- 「黒毛和牛焼肉 犇屋」と「肴や」(天六)(2010.03.21)
- 中華そば「○丈(まるじょう)」@天保山(2009.02.09)
- 不親切なグルメ情報4(2008.04.22)
- 八尾蒲鉾店(天満・居酒屋)(2007.10.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きのう、広告したかも。
投稿: らぴ | 2007/07/28 12:12