だんご汁
水餃子の皮を手作りしたときに、小麦粉を練ったのが余ってしまったので、冷凍保存していたものを使って、大分名物のダンゴ汁にしてみました。本来は薄力粉だけで作るようですが、水餃子の皮は強力粉が入っているので、コシが強くて、こっちのほうが美味しいと思います。冷蔵庫に残った根菜の切れっ端退治にうってつけの手軽で美味しい一品、ゴボウが必須です。
参考レシピはこちら → http://www.zojirushi.co.jp/usual/local/01.html
「象印・日常茶飯事/いい味、旅気分」と題されたこのサイト、いろいろな郷土料理が紹介されていて楽しいです。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「とんかつのますいや」@大阪市城東区(2010.07.27)
- 「黒毛和牛焼肉 犇屋」と「肴や」(天六)(2010.03.21)
- 意外と簡単な「おやき」(2009.12.26)
- 小松菜、ひき肉のピリ辛スープ(2009.03.21)
- 中華そば「○丈(まるじょう)」@天保山(2009.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きょう、保存した?
mikoは保存した。
投稿: BlogPetのらぴ | 2006/11/21 19:43
きょうは、mikoは保存するはずだった。
投稿: BlogPetのらぴ | 2006/11/28 17:49
きのう、冷凍するつもりだった?
投稿: BlogPetのらぴ | 2006/12/14 13:12