鶏とゴボウのパスタ
鶏ゴボウのピラフというのがありますけれど、あいにく冷凍庫にご飯のストックがなく、わざわざお米から炊く元気もなくて、ネジネジのパスタで作ってみたら、大正解でした(^_^) パスタって、ご飯に合うものは何でもOKみたいですね。
鶏とゴボウの他、冷蔵庫に残っていたマイタケも加えました。鶏は小さく切り、塩と酒をふっておきます。ゴボウは縦半分に割って、薄く斜めに切り、水にさらしておきます。マイタケはほぐします。パスタは規定どおりに茹でます。フライパンにサラダ油を熱し、鶏を炒め、火が通ったらゴボウとマイタケを加え、つけ麺のつゆ(なければ、しょうゆ、みりん、酒、ダシの素を適宜)で味付けします。茹で上がったパスタと混ぜてできあがり。
カロリーを気にしないなら、仕上げにバターをのせると最高でしょうねぇ(泣)。写真は自家製のドライパセリを少々トッピングしています。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「とんかつのますいや」@大阪市城東区(2010.07.27)
- 「黒毛和牛焼肉 犇屋」と「肴や」(天六)(2010.03.21)
- 意外と簡単な「おやき」(2009.12.26)
- 小松菜、ひき肉のピリ辛スープ(2009.03.21)
- 中華そば「○丈(まるじょう)」@天保山(2009.02.09)
「レシピ:野菜」カテゴリの記事
- 意外と簡単な「おやき」(2009.12.26)
- 小松菜、ひき肉のピリ辛スープ(2009.03.21)
- 白菜漬で作るチゲ風のブリ鍋(2008.01.29)
- 自作が絶対美味しい豚饅(2008.01.23)
- 鶏、ナス、トマトの煮込み(2007.09.02)
「レシピ:麺・パスタ」カテゴリの記事
- 簡単カルボナーラ(2007.03.22)
- 若ゴボウと鶏のパスタ(2005.02.26)
- オイスターソース味の焼きそば(2004.10.28)
- 鶏とゴボウのパスタ(2004.09.22)
- 鮭のクリームパスタ(2004.09.08)
「レシピ:鶏肉」カテゴリの記事
- 鶏、ナス、トマトの煮込み(2007.09.02)
- 鶏のカレー南蛮酢(2006.07.19)
- 鶏のアオノリ風味の天ぷら(2005.09.22)
- しっとり棒棒鶏(2005.08.05)
- 鶏と野菜の酢煮(2005.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コメントありがとうございます。
いいえ、私がうっかり、具材を煮込みすぎてソースを足らなくしてしまっただけですから・・・(^-^;)
また、お邪魔させてくださいね。
投稿: ちろりん | 2004/09/26 21:26
》ちろりんさん
TBありがとうございました。こちらのレシピを見て作ってくださったんですよね。ちょっといい加減な書き方でしたので、反省して少し手直ししました (^_^;;;
コメントを書くときにURLの欄に自分のブログのアドレスを入れると、名前とリンクされるようです。私も最初、分かりませんでした・・・
投稿: miko | 2004/09/27 18:34