鶏モモ肉の塩焼き
塩・コショウした鶏モモ肉をフライパンで焼いて、白髪ネギをのせ、レモン(またはスダチ)をかけただけの超簡単料理。さっぱりして、鶏の味を楽しめます。
素材の味だけなので、ブランド鶏のほうがいいです。鶏モモ肉は、1枚を8切れくらいに均等に切り分けます(そのまま使うときは皮に切り込みを入れておきます)。塩・コショウを振ってしばらく味をなじませ、フライパンを熱して、皮目から焼きます。カリっとしたら、裏返します。
白髪ネギは、白ネギを5センチに切り、芯を除き、外側の白いところを繊維方向に千切りにして、水にさらし、布巾に包んで固く絞ります。これが本格的な作り方ですが、繊維が歯にはさまってやっかいなので、我が家では繊維に体して斜めに切っています。めんどうなときはサラシもなし。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「とんかつのますいや」@大阪市城東区(2010.07.27)
- 「黒毛和牛焼肉 犇屋」と「肴や」(天六)(2010.03.21)
- 意外と簡単な「おやき」(2009.12.26)
- 小松菜、ひき肉のピリ辛スープ(2009.03.21)
- 中華そば「○丈(まるじょう)」@天保山(2009.02.09)
「レシピ:鶏肉」カテゴリの記事
- 鶏、ナス、トマトの煮込み(2007.09.02)
- 鶏のカレー南蛮酢(2006.07.19)
- 鶏のアオノリ風味の天ぷら(2005.09.22)
- しっとり棒棒鶏(2005.08.05)
- 鶏と野菜の酢煮(2005.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント