ゴーヤ入り焼きそば
ゴーヤって、あまり応用が効かないように見えながら、意外と何に入れても一応存在感を主張しつつ、溶け込むという、一人狼的性格の私から見たら、超うらやましい素材ですね。昼が比較的重めで、夜は簡単メニューの我が家の今夜の晩ご飯は、冷蔵庫の余り物一掃のゴーヤ入り焼きそばを初めて作ってみました。
焼きそばは、粉末ソース添付のもの。具は、ゴーヤの他、豚うす切り、ちくわ、ニンジン、キャベツ、白ネギ、細ネギ、炒りタマゴです。焼きそばに直接卵を入れるのは好きでないので、卵は別に粗い炒りタマゴにして、トッピングしました。ちょっとゴーヤを炒めすぎ・・・・ゴーヤは最後に入れて、気持ち火を通す程度がよさそうです。ゴーヤ好きなら、下処理なしでもニガミが不足で物足りない、ゴーヤ嫌いなら、これでも苦い、という出来上がりでした。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「とんかつのますいや」@大阪市城東区(2010.07.27)
- 「黒毛和牛焼肉 犇屋」と「肴や」(天六)(2010.03.21)
- 意外と簡単な「おやき」(2009.12.26)
- 小松菜、ひき肉のピリ辛スープ(2009.03.21)
- 中華そば「○丈(まるじょう)」@天保山(2009.02.09)
「レシピ:野菜」カテゴリの記事
- 意外と簡単な「おやき」(2009.12.26)
- 小松菜、ひき肉のピリ辛スープ(2009.03.21)
- 白菜漬で作るチゲ風のブリ鍋(2008.01.29)
- 自作が絶対美味しい豚饅(2008.01.23)
- 鶏、ナス、トマトの煮込み(2007.09.02)
「レシピ:麺・パスタ」カテゴリの記事
- 簡単カルボナーラ(2007.03.22)
- 若ゴボウと鶏のパスタ(2005.02.26)
- オイスターソース味の焼きそば(2004.10.28)
- 鶏とゴボウのパスタ(2004.09.22)
- 鮭のクリームパスタ(2004.09.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
mikoさん、こんばんわ!
ゴーヤ入り焼きそば、美味しそう。
キャベツ、白ネギ、細ネギなど野菜もたっぷりで。
うちの「ゴーヤくらぶ」にTB頂き有難うございました。
mikoさんが1番乗りでとっても嬉しかったです。
これからも宜しくお願いします。
投稿: うさうさ | 2004/09/02 23:01
うさうささん、こちらにもコメントありがとうございます。トラックバック・ピープルの意味がよく分からなかったので、最初は何でうさうささんのレシピばかりかなぁ、と思っていました。うさうささんがTBのお題を出されたわけですよね (^_^;;; で、仕組みが分かったので、昨日、まとめてTB送りました。ゴーヤのお題を出された日の我が家の料理がゴーヤだなんて、すごい偶然ですね。
投稿: miko | 2004/09/03 20:10