ゴーヤとヒイカのパスタ
胴体が数センチからせいぜい10センチの小さいヒイカとゴーヤでちょっと苦いさっぱりしたパスタを作ってみました。
材料(1人分)
ヒイカ 数匹
ゴーヤ 4センチくらい
パスタ 80グラム
にんにくのみじん切り、オリープ油、塩、こしょう
作り方
1.ヒイカの下処理をする。足を抜き出して、目と口を取る。胴体は、小さな墨袋と骨を取り除き、2つか3つに切る。胴体の中の白い内蔵は残しておいてよい。墨袋も色にこだわらないなら、取らなくてもよいかも。
2.ゴーヤは半分に割り、中ワタをとって、5ミリ厚に切り、塩水につけておく。
3.パスタを指定どおりにゆでる。今回使用したのはゆで時間11分のリングイネ。
4.パスタがゆであがる直前に、フライパンにオリーブ油を熱し、にんにくのみじん切りをこげないように炒めて、香りを出す。ヒイカを加え、半分ほど火が通ったら、ゴーヤ、パスタの順に加えて、塩、こしょうで味を整える。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「とんかつのますいや」@大阪市城東区(2010.07.27)
- 「黒毛和牛焼肉 犇屋」と「肴や」(天六)(2010.03.21)
- 意外と簡単な「おやき」(2009.12.26)
- 小松菜、ひき肉のピリ辛スープ(2009.03.21)
- 中華そば「○丈(まるじょう)」@天保山(2009.02.09)
「レシピ:野菜」カテゴリの記事
- 意外と簡単な「おやき」(2009.12.26)
- 小松菜、ひき肉のピリ辛スープ(2009.03.21)
- 白菜漬で作るチゲ風のブリ鍋(2008.01.29)
- 自作が絶対美味しい豚饅(2008.01.23)
- 鶏、ナス、トマトの煮込み(2007.09.02)
「レシピ:麺・パスタ」カテゴリの記事
- 簡単カルボナーラ(2007.03.22)
- 若ゴボウと鶏のパスタ(2005.02.26)
- オイスターソース味の焼きそば(2004.10.28)
- 鶏とゴボウのパスタ(2004.09.22)
- 鮭のクリームパスタ(2004.09.08)
「レシピ:イカ・タコ・貝・エビ」カテゴリの記事
- カキとニラのちぢみ(2007.03.14)
- 胡瓜とアサリの浸し(2006.08.25)
- エビとニラのスティック春巻き(2006.06.14)
- 海老とじゃがいものガレット(2005.12.15)
- チゲ鍋もどき(2004.10.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
mikoさん、こんばんわ!
こちらもTBありがとうございます。
パスタにもゴーヤいいですね。
ゴーヤって、何にでもアレンジできちゃうんですね。
私もゴーヤ料理がしたくなりました。
投稿: うさうさ | 2004/09/03 21:52